(本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります)
- 「Go Toキャンペーン」とは?
- 「Go Toキャンペーン」の説明がわかりにくい。よくわからない。
- 「Go Toキャンペーン」の使い方や手続き方法が知りたい。
- 「Go Toキャンペーン」は何がどうお得なの?
「Go Toキャンペーン」が一部スタートしています。
・・・が!
イマイチ使い方や手続きがわからない。
そもそもGo Toキャンペーンとは?
何がどうなるの?
とギモンに思っている方も多いようです。
たしかに、公式の資料をみてもややこしい内容で、わかりにくい部分がありますよね。
そこでこのページでは「Go Toキャンペーン」について、わかりやすくシンプルにまとめてみました。
この記事を読むことで「Go Toキャンペーン」とは何か?
使い方や手続き、何が安いのかわかるよ。
※国土交通省・農林水産省・経済産業省が発表した公式資料を参考にしています(2020年7月31日時点の内容)。
Go Toキャンペーンとは?4つのキャンペーンがある
「Go Toキャンペーン」は下記4つのキャンペーンがあります。
4つのキャンペーンをまとめて「Go Toキャンペーン」と言います。
Go Toキャンペーンの仕組み
「Go Toキャンペーン」は「観光」「飲食」「商店街」「イベント」などの業界を支援するための計画です。
- 観光業(旅行会社・ホテル)や飲食店などがGo Toキャンペーンに参加。
↓
- 政府の支援で安く商品(旅行など)を提供できる。
↓
- 業界側:お客さんが増えて経済回復!
- お客さん:安く旅行や外食などが楽しめる!
消費者側からすると「安くお得に国内旅行・イベント・外食が楽しめる」んです。
なぜ国内旅行やイベントや外食が安いの?
政府が費用を負担してくれるからだよ。
経済をまわすためだね。
それでは、キャンペーンをそれぞれ見ていきましょう。
Go Toトラベルキャンペーンとは?旅行を楽しむ!
「Go Toトラベルキャンペーン」=「安く国内旅行が楽しめる」。
その名のとおり「観光業界」に対する支援ですね。
担当機関は国土交通省
「Go Toトラベルキャンペーン」の担当は「国土交通省交通(こくどこうつうしょう)」です。
国土交通省交通は、国土や交通業務、災害対策などにくわえ「観光政策」も担当しています。
対象ツアーは国内旅行のみ
国内旅行であれば「日帰り」「宿泊」どちらも対象です。
「日帰り旅行」の場合
日帰り旅行は「往復の交通券」と「旅行先での食事・観光」がセットになったツアーが対象です。
- 新幹線
- 船
- 飛行機
- 高速バス
- 高速道路周遊パス
- 地域周遊きっぷ
「旅行先での食事」は、たとえば「ランチ」「ディナー」「食べ歩き」など。
「旅先での観光」は「温泉」「体験型のアクティビティ(例:イチゴ狩り・川くだり・陶芸体験)」など。
キャンペーン対象のツアーは、たとえば下記のようなツアーですね。
- 新幹線+温泉
- 乗船券+旅先での食事
- 高速道路周遊パス+陶芸体験
- 航空券+川くだり
- 高速バス+いちご狩り
旅行会社では「キャンペーン対象のツアー」がわかるようになっていることが多いのです。
そのため「コレは対象なの?」と、あまり難しく考えなくても大丈夫ですよ。
「キャンペーン対象ツアー」から選べばOKだよ♪
「宿泊旅行」の場合
宿泊旅行は下記が対象です。
- 交通券+宿泊
- 宿泊のみ※
- クルーズ船
- 夜行フェリー
- 寝台列車
※宿泊のみ:新幹線や飛行機など交通券を個人的に手配した場合「宿泊の代金のみ」割引き(交通費は自己負担)。
飛行機や新幹線で宿泊旅行に行くなら、
「交通+宿泊セット」のほうがややこしくないね。
宿泊だけなら「マイカーで温泉旅館に1泊」!
とかだと交通費がかからないね♪
夜行バスはキャンペーン対象になりません。
クルーズ船やフェリーとちがい「座席」扱いになるので宿泊旅行に含まれないため。
いつからいつまでの旅行が安い?
安く旅行できる期間は「2020年7月22日~2021年(日付け未定)」です。
2021年のいつまでかは、ハッキリと決まっていません。
2020年のうちに旅行するのが確実だね。
すでに予約できる旅行会社もあるよ♪
結局いくら安い?
大まかにいうと「実質、最大35~50%オフ」になります。
- 旅行代金が最大35%オフ
8月31日までの旅行は最大35%オフ!
かなりお得かも。
- 旅行代金が最大35%オフ
- 旅行代金×15%分のクーポン券がもらえる
つまり、9月以降の旅行なら実質、最大50%オフになります。
9月以降のほうがもっとお得♪
半額ってスゴいよね。
このチャンスに高級温泉旅館に泊まっちゃおうかな。
ふだんは高くて選べないし・・・。
旅行代金の割引きについては「Go Toキャンペーンで最大半額!お得に国内旅行【50%オフ】」にくわしくまとめています。
具体例例もあげているので、どれくらいお得なのかがわかりますよ。
Go Toキャンペーンで最大半額!お得に国内旅行【50%オフ】使い方は?どこで申込みできる?
「旅行会社」「宿泊施設(ホテル・旅館など)」で予約します。
どこの旅行会社・宿泊施設でもいいの?
答えはノー!
Go Toトラベルキャンペーンに参加している
旅行会社・宿泊施設で予約しよう。
Go Toトラベルキャンペーンに参加していない旅行会社・宿泊施設で予約しても、キャンペーン対象になりません。
直接、ホテルや旅館に予約することもできます。
・・・が、キャンペーンに参加していなければ割引きされないので注意してください。
Go Toトラベルキャンペーン参加の旅行会会社はどこ?
「Go Toトラベル事業HP」に一覧が載っています(2020年7月31日時点)。
いまは至近距離で長いあいだ会話したり、人混みに行くのは避けたほうがいいですよね。
旅行会社のカウンターに行くと「店内に予約客が多くて密になりそう・・・」
と心配になる場合もあります。
ネット予約であれば、自宅で誰にも会わずにカンタンに予約できるので、コロナ予防対策になりますよ。
ネット予約できて、Go Toトラベルキャンペーン参加の人気旅行会社を7つ「【Go Toトラベルキャンペーン対象】旅行会社一覧」にまとめています。
それぞれ、
キャンペーン専用ページから予約できるよ。
Go Toイートキャンペーンとは?外食を楽しむ!
「Go Toイートキャンペーン」=「安く外食が楽しめる」。
その名のとおり「飲食業界」に対する支援ですね。
担当機関は農林水産省
「Go Toイートキャンペーン」の担当は「農林水産省(のうりんすいさんしょう)」です。
農林水産省は「食料の安定供給」なども担当している機関です。
使い方・利用方法は?
「Go Toイートキャンペーン」を利用するには、下記2つの方法があります。
- チケット(食事券)を購入する。
- 飲食店予約サイトで予約しポイントをもらう。
「GoToイート」のくわしい使い方や申込み方法については「【GoToイート】使い方や申込み方法を分かりやすく解説」をご覧ください。
CHECK 【GoToイート】わかりやすく使い方や申込み方法を解説どこで購入・申込みできる?
「チケット(食事券)」が購入できる場所は、地域によってちがいます。
コンビニだったり、スーパーだったり、事前にWeb予約必須のところもあります。
くわしくは「GoToイートのチケット(食事券)どこで買える?都道府県で違う」をご覧ください。
CHECK GoToイートのチケット(食事券)どこで買える?都道府県で違う「ポイント」は、飲食店予約サイトで予約すればOKです。
どこの飲食店でもいいの?
答えはノー!
Go Toイートキャンペーンに参加している
飲食店しか対象にならないよ。
GoToイートに参加しているお店については、
「【GoToイート】使い方や申込み方法を分かりやすく解説」でまとめている「予約サイト」で確認できます。
いつからいつまでの外食が安い?
「Go Toイートキャンペーン」は10月現在、すでにスタートしています。
10~11月にチケット販売が始まり、2021年3月31日までにおわる都道府県が多いです。
余裕をもって計画をたてて、3月31日までに利用するのがオススメです。
結局いくら安い?
「チケット(食事券)」「飲食店予約サイトで予約(ポイントをもらう)」それぞれお得なポイントがちがいます。
チケット(食事券)を購入した場合
1,000~3,000円ほど安くチケットが買えます。
たとえば・・・
「12,500円分の食事券」だったら、1万円で買えるよ。
その場合は「2,500円お得」ってことだね。
1回の購入で2セットまで買える都道府県が多いです。
ただ、回数に限りはないので、何回でも利用することができます。
2,500円あれば、
プラス2~3品お得に食べられるね♪
予約サイトで予約した場合
「2回目以降から使えるポイント」がもらえます。
1回目は安くならないんだね。
飲食店に行った時間で、もらえるポイント数が変わります。
- ランチ時間(14:59まで):500円ポイントもらえる※
- ディナー時間(15:00以降):1,000円ポイントもらえる※
※1回の予約当たり10人分(最大10,000円分のポイント)が上限。
ディナーのほうがお得だね。
Go Toイベントキャンペーンとは?イベントを楽しむ!
「Go Toイベントキャンペーン」=「安くイベントが楽しめる」。
イベントは幅広く、映画から音楽、アドベンチャーなど様々です。
担当機関は経済産業省
「Go Toイベントキャンペーン」の担当は「経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)」です。
経済産業省は「経済や産業の発展」なども担当している機関です。
どんなイベントが対象なの?
たとえば、下記のようなイベント・施設が対象です。
- コンサート
- 美術館
- 博物館
- 映画館
- 遊園地
- 動物園
- 水族館
- 展示会
- 伝統芸能
- 演劇
- 無観客ライブ
- スポーツイベント
- 試合観戦
ちょっとでも安くなるのはうれしい♪
密にならないような注意は必要だけど・・・
施設・お客さんお互いにコロナ対策するのが大事だね。
いつからいつまでのイベント・施設が安い?
「Go Toイベントキャンペーン」まだ開始されておらず調整中です(2020年7月31日時点)。
どこで購入・申込みできる?
「Go Toイベントキャンペーン」を利用するには、おもに下記3つの方法があります。
- チケット販売サイトでチケットを購入する。
- チケット販売店でチケットを購入する。
- イベント会場でチケットを購入する。
どのチケットでもいいの?
答えはノー!
Go Toイベントキャンペーンに参加している
イベント・施設しか対象にならないよ。
結局いくら安い?
「チケット代金から割引き」「クーポン券をもらう」の2種類があります。
チケット代金から割引きの場合
チケット代金が20%オフになります。
クーポン券をもらう場合
「チケット代金×20%分」のクーポン券がもらえます(チケット代金の割引きはなし)。
じゃあたとえば、
「5,000円のチケット」を購入した場合は?
「5,000円×20%=1,000円」
つまり「1,000円分のクーポン券」がもらえるよ。
クーポン券はイベント会場などの物販で使えます。
Go Toイベントキャンペーン参加のイベント・施設はどこ?
「Go Toイベントキャンペーン」まだ開始されておらず調整中です(2020年7月31日時点)。
Go To商店街キャンペーンとは?商店街を盛りあげる!
「Go To商店街キャンペーン」=「商店街で楽しいイベントが楽しめる」。
商店街の活気を取り戻して、地域を盛りあげるキャンペーンです。
担当機関は経済産業省
「Go To商店街キャンペーン」の担当は「経済産業省(けいざいさんぎょうしょう)」です。
「Go Toイベントキャンペーン」担当と同じ機関ですね。
どんな内容なの?
商店街を盛りあげるために、たとえば下記のようなことを実施します。
- イベントの実施
- プロモーション活動(商店街の魅力や地域グルメのアピールなど)
- セール
- 商店街グルメのデリバリー
- 商店街グルメの食べ歩き・飲み歩きツアー企画
使い方は?
商店街のイベントや企画に参加することです。
※キャンペーン対象の商店街に限ります。
Go To商店街キャンペーン参加の商店街はどこ?
「Go To商店街キャンペーン」まだ開始されておらず調整中です(2020年7月31日時点)。
まとめ
「Go Toキャンペーン」はいろいろなことが安く、お得に楽しめます。
「使い方」や「お得なポイント」を知っておくことが大事です。
イベント・旅行・外食・・・行きたい場所がある場合は、このチャンスを利用すると良いですね。
コロナが気になる方も多いと思うので、旅行にしろ飲食店にしろ、対策をしっかりと行なうことが大切です。
マスク、消毒、手洗い、大声で話さない、大人数でさわがない、三密にならない。
自分のためだけの感染予防ではなく、まわりの人へのマナーとして、しっかり予防対策をしつつ楽しみましょう。