今年のばらまき用チョコはどれにしようかな・・・。
バレンタインに「義理チョコ」を会社で配る方も多いですよね。
大人数だと1人1人用意したり数合わせしたりするのが大変なので、大量に入った個包装のお菓子がおすすめです。
会社で大人数に配るばらまき用のお菓子を選ぶなら、
- 大量に入っている。
- 個包装になっている。
- 小分けされている。
ものが良いですね。
個包装や小分けのお菓子はばらまきやすいから便利だよね。
大量個包装は安っぽく感じることもあります。
そこで、このページでは「大量個包装」にくわえて「おしゃれ&可愛い」パッケージのお菓子を厳選紹介しています。
ここで紹介しているお菓子なら「安っぽくなくて義理チョコにちょうど良い」ので、変な期待も持たせずに、またガッカリされることも防ぐことができますよ♪
個包装なら共用スペースや机にも置きやすいしね。
関連記事

【バレンタイン2023】会社ばらまき用!大人数に配る大量個包装11選
「バレンタイン=チョコレート」と思いがちですが、クッキーやミニタルトなどのお菓子も可愛い個包装のものがあります。
おしゃれでひと味ちがう感じだから喜ばれるよ♪
それではさっそく、会社で大人数に配るのにピッタリな「ばらまき用お菓子」を紹介していきます。
1. カフェタッセ「トラベルボックス」
「カフェタッセ」は1988年に創業された「ベルギー」のチョコレートブランドです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
カフェタッセ | ベルギー | 50枚(450g) | 10種類(5枚ずつ) ①カカオ77% ②ミルク&コーヒー ③ミルク&塩キャラメル ④ビター&オレンジ ⑤ミルク&ココナッツ ⑥ミルク&ヘーゼルナッツ ⑦ホワイト&抹茶 ⑧ホワイト&コーヒー ⑨ビター&アールグレイ ⑩ミルク&ヌガー |
「チョコレートといえばベルギー」と言われるほど、ベルギーチョコレートは有名です。
カフェタッセのチョコレートは選りすぐりのカカオをたっぷり使った「伝統のレシピ」でつくられていて、ベルギーを代表する逸品です。
コクのある濃厚な味わいで上品な甘さなので、コーヒーといっしょに食べたくなるチョコレートです。
コーヒーのイラストが描かれたパッケージがおしゃれ♪
ひと口サイズ大のミニチョコレートが50個入っており、10種類のフレーバーが楽しめます。
シックなデザインなので大人な男性にも渡しやすいです。並べて置いたらレトロな古書みたい可愛いですね。
2. 天使のおくりもの「乳酸菌チョコロン」
「天使のおくりもの」は2004年に創業された手づくりスイーツの専門店です。パティシエこだわりのスイーツは、テレビや雑誌などでも紹介されています。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
天使のおくりもの | 日本 | 30個 | 3種類(10個ずつ) ①マイルドカカオ ②ショコラオレ ③ヘーゼルプラリネ |
1個のサイズは約4.5cm×2cmなので小ぶりですが、乳酸菌が1個に1億個も入っているレアな「生チョコタルト」です。
1個食べるだけで1日分の乳酸菌がとれるんだって。
外はサクサクのタルト生地、中はとろける生チョコレートというこだわり仕様になっています。
ひとサイズの生チョコタルトが30個入っており、3種類のフレーバーが楽しめます。
小さいから、1人に2~3個配るのもオススメだよ♪
見た目もハート型で可愛らしく、1つ1つ手づくりなのでビミョウに形が違います。それがまた可愛いですね。リピーターも多いお菓子です。
3. リンツ「リンドールギフトボックス」
「Lindt(リンツ)」は1845年に創業された「スイス」のチョコレートブランドです。なめらかな口溶けが人気で、世界中から愛されているスイーツブランドの1つです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
Lindt(リンツ) | スイス | 80個 | 10種類(6~10個ずつ) ①ミルク ②ホワイト ③ダーク ④60%カカオ ⑤キャラメル ⑥ストロベリー&クリーム ⑦ドルセ・デ・レチェ ⑧ヘーゼルナッツ ⑨オレンジ ⑩ココナッツ |
カラフルな包み紙がキレイ。宝石箱みたいだね♪
リンツのチョコレートはパッケージが色あざやかでオシャレなので、箱に入れて置いておくだけでも絵になるのが良いですね。
とても美味しいのですが、ちょっとお値段が高いので「自分で買うのは躊躇してしまう」という人も多いんです。なので、もらったら嬉しいチョコレートですね。
ひと口サイズ大のチョコレートが80個入っており、10種類のフレーバーが楽しめます。
リンドールはファンも多く、とろけるような絶妙な口溶けとなめらかさで大人気です。濃厚な味わいなので、1粒でも満足できる一品です。
4. ガレー「ミニバーギフトボックス」![]()
「ガレー」は1976年に創業されたベルギーのチョコレートブランドです。ベルギー王室御用達なので「由緒正しいチョコレート」として有名です。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
Galler(ガレー) | ベルギー | 24本 | 11種類(2~3本ずつ) ①ダーク・プラリネ ②カフェ・リエジョワ ③ミルク・プラリネ ④ミルク・クルスティヨン ⑤ミルク・ピエモンテ ⑥ホワイト・ピスタチオ ⑦ダーク・オレンジ ⑧ホワイト・マノン ⑨ダーク・バニラ ⑩ホワイト・プラリネ ⑪ダーク・ラズベリー |
ベルギー王室が公式に認定したチョコレートは8ブランドしかなく、そのうちの1つが「ガレー」です。
「ブリュッセル食品コンクールプラリネ部門」「 ブリュッセル食品コンクールチョコバー部門」で金賞を受賞しているので、国内外で知名度バツグンです。
カラフルな色合でおしゃれなデザインのスティックバーなので、1本ずつ渡しても喜ばれます。
とろけるような口溶けが人気で、砂糖は控えめですが上品な味です。
ベルギー国王アルベール2世から「ベルギー王室御用達職人」の認定を受けたんだって。
ミニチョコレートバーが24本入っており、11種類のフレーバーが楽しめます。
「ベルギー王室御用達」という響きだけで誰もがときめくので、もう「間違いない一品」ですね。
5. 若尾製菓株式会社「メガ盛りチョコクランチ」![]()
とくに有名ブランドではありませんが、毎年、会社で配るバレンタイン用のお菓子として重宝されているチョコクランチです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
若尾製菓株式会社 | 日本 | 150個 | 3種類(50個ずつ) ①いちご ②ホワイト ③抹茶 ④ミルクチョコ ※4種類から選べる |
「いちごクランチチョコ」「ホワイトチョコクランチ」「抹茶チョコクランチ」「ミルクチョコクランチ」の4種類のなかから「3種類」選ぶことができます。
1個のサイズは3.5×2.5cmと小さいですが、フランクな職場、あまりかしこまった雰囲気のない職場ならピッタリです。
チョコクランチが150個入っており、3種類のフレーバーが楽しめます。
3種類の味があるから、1人につき3個ずつ配るのもオススメ♪
6.長崎心泉堂「ゴールドボックス」
カステラ専門店「長崎心泉堂」のチョコレートカステラです。1個入りのおしゃれな小分けボックスに入っているので、このまま渡してもプレミアム感があります。
長崎心泉堂はモンドセレクション金賞を受賞したこともあるお店で、毎年10万件以上もの注文を受けている有名店です。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
長崎心泉堂 | 日本 | 1個 | 1種類 ①チョコレート |
大量に入っているわけではありませんが「1個ずつ個包装されたカステラ」なので、会社の人数にあわせて注文できるのが良いですね。
パッケージは「ブラック×ゴールド」で洗練されたおしゃれデザインなので、1つもらっただけでも高級感があります。
ふわふわでしっとりした食感で、スイート×ビターの大人っぽい甘さがまさにプレミアムです。
ちょっと高めだけど・・・自分では買わないから、もらったら嬉しいよね。
今まで「1,268,168セットが完売」しているので、かなり人気です。
7.徳島四季乃菓子あわや「米ショコラ」
「徳島四季乃菓子あわや」のミニカップケーキです。米粉でつくられているので「グルテンフリー」のスイーツになります。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
徳島四季乃菓子あわや | 日本 | 23個 | 1種類 |
美味しいお米で有名な「こしひかり」を100%つかった米粉、バンホーテンココアでつくりあげたチョコ生地、生クリームとあわせた濃厚な生チョコレート。
この3つが絶妙なハーモニーで、美味しいです。
1つの大きさは包装ふくめて9×8cmほどで、チョコ単体ではなくカップケーキなので食べ応えがあるのも良いですね。
8. momo-fuku「ハッピーハートクッキーズ」
ハート型のバニラクッキー&チョコクッキーのギフトです。可愛いラッピングで小分けされているので、会社でも配りやすいです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
momo-fuku | 日本 | 20個セット | 2種類 ①バニラ ②チョコ |
1袋に5枚のクッキーが入っているので、多すぎず少なすぎず、ちょうど良い感じです。
ラッピングの色も「ピンク」「イエロー」「ライトブルー」「ブラウン」の4種類があるので、バラエティに富んでいて可愛いです。
シンプルなハート型クッキーってホント可愛い♪
1つ200円以下なのでリーズナブルです。包装ふくめたサイズは15×4.5×3.5cmほどなのでクッキー自体は小さいですが、5個入り&可愛いラッピングでカバーできますね。
9. Sweet Factory yammy「バレンタインテトラ」
1辺が約5センチの三角形をしたチョコレートギフトです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
Sweet Factory yammy | 日本 | 50個セット | 3種類から選べる ①マーブルチョコ ②金平糖 ③マーブルチョコ&金平糖のセット |
50個セットなので、会社で大量に配るのにピッタリです。
「マーブルチョコ50個」「金平糖50個」「マーブルチョコ25個&金平糖25個」の3種類から選ぶことができます。
特徴的なデザインが可愛い。小さいけど存在感があるよね。
金平糖も可愛いですが、ここは王道の「マーブルチョコ」がおすすめです。
バレンタイン限定でハートの可愛いシールも貼ってあるので、このまま渡せるのが便利で良いですね。
10.オーケーフルーツ「トリコロール」
オーケーフルーツの「トリコロール」は一昨年2万個が完売したほどの人気チョコレートです。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
オーケーフルーツ | 日本 | 1個 | 3種類 ①ティラミス ②いちごティラミス ③ベルギーチョコレート |
ラッピングもおしゃれで可愛く、3種類のチョコレート詰合わせになっているので、包装もカラフルでキレイです。
「ティラミスチョコレート2粒」「いちごティラミスチョコレート2粒」「ベルギーチョコレート2粒」が入って250円(税込)なのでリーズナブルです。
大量に入っているわけではありませんが「個包装されたチョコレート」なので、会社の人数にあわせて注文できるのが良いですね。
モンドセレクション金賞を受賞したこともあるので、味もお墨付きです。
11. ネスレ日本「キットカットバラエティーパーティボックス」
知らない人はいない!有名な「キットカット」の「バラエティーパーティボックス」です。21種類もの味がある(3枚ずつ、63枚入り)ので、どの味が当たるかはお楽しみ?ですね。
ブランド | 原産 | 容量 | 味の種類 |
---|---|---|---|
ネスレ日本 | 日本 | 63枚 | 21種類(3枚ずつ) ①ノーマル ②大人の甘さ ③大人の甘さ(濃い抹茶) ④全粒粉ビスケットin ⑤大人の甘さ(ストロベリー) ⑥大人の甘さ(ホワイト) ⑦ショコラオレンジ ⑧ルビー ⑨日本酒(満寿泉) ⑩伊藤久右衛門(宇治抹茶) ⑪伊藤久右衛門(宇治ほうじ茶) ⑫ラムレーズン ⑬ストロベリーチーズケーキ ⑭北海道小豆&いちご ⑮あずきサンド ⑯高津堂元祖もみぢ饅頭 ⑰フォーカフェ ⑱田丸屋本店わさび ⑲信州りんご ⑳あまおういちご ㉑紅いも |
ふだん食べるチャンスのないフレーバーがたくさん入っています。「日本酒」「あずきサンド」「わさび」「ストロベリーチーズケーキ」などなど。
キットカットは安定して美味しいですし、食べたことのない味が楽しめるので楽しさもあって良いですよね。
みんな大好きキットカット。
まとめ
今回は「【バレンタイン2023】会社ばらまき用!大人数に配る大量個包装11選」と題しまして、おすすめの「会社ばらまき用お菓子」を紹介しました。
このページで紹介しているバレンタインギフトは個包装ばかりなので、大人数でも配りやすいです。
個包装なら食べずに持ち帰ったり、後から食べることもできますし、余ったときの取り扱いもラクなので便利ですよね。
デザインが可愛い&オシャレなので、会社で配っても一目置かれるお菓子を厳選しました。
バレンタインデーのギフトだけではなく、自分へのごほうび用にも良いですよね♪
▼500円以内のおしゃれな義理チョコは下記もチェック。1個ずつ買えるのでばらまき用にもOK♪
関連記事
【バレンタイン2023】安い&おしゃれな義理チョコ10選!【500円以内のお菓子】